今回は以下のテーマに沿ったワークショップとなりました。
。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚
面会交流は、親子の絆。
子どもの心によりそっていますか?
子どもの心に気づいていますか?
.。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚
このテーマにあわせた、新たなパネルも作成いたしました。
一般の参加者に加え、男女共同参画の学習で来館されていた多くの学生の方々にも、ご訪問頂けました。
また一般参加者の中のお一人からは、ご自身の面会交流にFPICを使われたい旨のご相談がありました。
その際にも、私どもの「面会交流に関するプレゼンテーション」をご覧頂き、よりご理解を深めて頂けたご様子でした。
★★★★★——————————————————————–
* 名古屋ファミリー相談室(FPIC)へのお問い合わせ(利用方法)は
平日の午後1時半~4時半まで電話でのみ受け付けています。
まずはお気軽にお電話ください。
TEL:052-753-4340
★★★★★——————————————————————–
*写真をクリック(またはタップ)すると、拡大して表示されます。