2015年11月21日(土)
ウィルあいちフェスタが開催されました。
以前にもお知らせしていたように、
名古屋ファミリー相談室(FPIC) 面会交流部による
「面会交流に関するワークショップ」
を、ウィルあいちフェスタで行いました。
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜
- 相談員が対応する相談
- 面会交流に関するパネルの展示
- 面会交流に関するスライドショーの上映
- 面会交流に関するプレゼンテーションの実施(10~15分程度) など
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜
部員全員の協力のもと、例年の「パネル展示」に加えて、今回は新たなる試みとしてスライドショーの上映なども行い、「面会交流」に関して紹介をさせて頂きました。
スライドショーを利用したプレゼンテーションも、本来ならば、午前 10:20~と午前 11:10~の2回の実施の予定でしたが、多くの方々にご来場いただいたこともあって、急遽それぞれの回の後に追加で1回ずつ行い、計4回のプレゼンテーションを実施しました。
*写真をクリック(またはタップ)すると、拡大して表示されます。