かるがもセミナー 名古屋大会 (厚生労働省調査研究事業)

「子どもからのお願い 別居・離婚後のお父さん・お母さんへ」

カルガモセミナー

両親が別れて暮らしたり、離婚を考えたりするとき、お子さんはどう感じているのか、いちばん気になりますね。
夫婦と親子の関係は別とわかっていても、父母が自身の感情と分けて、冷静にお子さんの気持ちを思いやることは難しいことです。
現在のお子さんの気持ち、面会交流のこと、お子さんの将来のことを、一緒に考えてみませんか。

日時:平成28年10月2日(日)午後1時30分~4時45分

場所:ウィルあいち

参加無料
託児あります(要予約)

[かるがも相談室(厚生労働省調査研究事業) 公式サイト]
http://www.karugamo-soudan.jp/

「子どもからのお願い別居・離婚後のお父さん・お母さんへ」

☆☆☆ プログラム:
13:30 [おはなし]
「子どもからのお願い 別居・離婚後のお父さん・お母さんへ」
公益社団法人家庭問題情報センター FPIC
名古屋ファミリー相談室 後藤良一

14:45  [グループワーク]
班別に分かれ助言者を囲んで情報・意見交換を行います。
助言者:
かるがも相談室 相談員
公益社団法人家庭問題情報センター 面会交流援助者

15:50 [個別相談]
おひとり、20分〜30分
————————————————————————————————————-

☆☆☆ 日時:
平成28年10月2日(日曜日)午後1時30分〜4時45分
————————————————————————————————————-

☆☆☆ 場所:
ウィルあいち

ウィルあいちの地図
————————————————————————————————————-

☆☆☆ 対象:
離婚を考えている、未成年のお子さんのいるお父さん、お母さん
離婚後、お子さんとの面会交流について悩んでいるお父さん、お母さん
*お子さんのいるご夫婦の離婚協議について相談や支援に従事されている方も、ご希望があれば、参加を受け付けます。
————————————————————————————————————-

☆☆☆ 定員:
40人
————————————————————————————————————-

☆☆☆ 申込み方法:
9月29日までに、電話・FAX  で下記にお申し込みください。
(希望者多数の場合、先着順とさせていただきます)
*個別相談希望の有無も申込時にお知らせください。

● かるがも相談室 [厚生労働省調査研究事業]
公益社団法人家庭問題情報センター(FPIC) 名古屋ファミリー相談室
Tel 052-753-4340 *ホームページを見たと、お電話ください。
Fax   052-753-4341
愛知県名古屋市千種区内山3-28-6マンション森 4階D号室

*[ かるがもセミナー名古屋大会 ]申込書は、こちらからダウンロードできます。
http://www.karugamo-soudan.jp/common/pdf/nagoya.pdf
————————————————————————————————————-

公益社団法人家庭問題情報センター(FPIC) 名古屋ファミリー相談室

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください